■説明
天然マヌカオイルに含まれる抗菌作用により、肌荒れだけではなく、様々な肌トラブル(虫刺されや擦り傷、日焼け、ニキビ、乾燥からくる痒みなどの緩和や関節や筋肉の痛み)にも対応可能なマヌカオイル。
その栄養と治癒力がお肌を柔らかくしなやかにするのに役立ちます。シャンプーやリンスに数滴混ぜれば、乾燥した頭皮や髪にも潤いを与え、柔らかくしなやかな髪へ導きます。
■成分内容
ギョリュウバイ枝/葉油(マヌカオイル)
■使用方法
少量をとり、お肌の気になる部分にやさしくなじませてください。
オイルを数滴入れた温かいお湯はうがい薬としてもご利用いただけます(飲み込まないようご注意ください)。
シャンプーやコンディショナーに数滴加えると、頭皮のかゆみを和らげ、乾燥した髪には潤いを与え、柔らかくしなやかな髪へ導きます。
■注意事項
- 容器・ラベルがイメージと異なる場合があります。
- ご使用前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
- 肌に異常が現れた場合は、直ちにご使用を中止してください。
- 肌に何か異常を感じた場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめいたします。
- ナチュラル素材の商品ですが、使用感・効果には個人差があります。
- 直射日光や高温多湿な場所をさけて保管ください。
- 乳幼児の手の届かない場所に保管ください。
肌荒れだけではなく色々な肌トラブルにも対応可能
AOTEAとは
ブランド名「AOTEA(アオテア)」とは先住民族マオリの言葉で「グレートバリア島」を示します。グレートバリア島はニュージーランドの最大都市オークランドから約100km離れた離島で、マリンスポーツとキャンプ好きが集まります。特にここで観られる星空は、星空の街テカポよりも綺麗な星が観られることでも人気です。
グレートバリア島出身のオーナーが、マオリ族からインスピレーションを受けて、マヌカハニーや原生ハーブを活かしてこのブランドを創設しました。Aoteaの商品は、島の生態系を壊さないように環境に配慮し、工場では再生可能エネルギーを使用しています。
古来より生息する高品質なハーブとマオリ族の伝統的な健康法を取り入れたAOTEA。彼らが受け継いできた知恵と共に癒しと活力をもたらす製品をお届けします。
肌を保護して整えるスキンケア
「マヌカオイル」は天然マヌカに含まれる抗菌作用により、肌荒れだけではなく、様々な肌トラブル(虫刺されや擦り傷、日焼け、ニキビ、乾燥からくる痒みなどの緩和や関節や筋肉の痛み)にも対応可能な万能オイル。
ニュージーランドの先住民族マオリは古来より原生植物の中でも肌荒れを防ぐ、優れた効果のあるマヌカオイルを利用してきました。ティーツリーオイルよりも強力で、地球上でもっとも強力で100%自然の消毒液とも言われています。
その栄養と治癒力がお肌や髪を柔らかくしなやかにするのに役立ちます。オイルを数滴いれた温かいお湯はうがい薬として、シャンプーやコンディショナーに数滴加えれば、頭皮のかゆみを和らげ、乾燥した髪には潤いを与えます。
この他にも同ブランドAOTEAは、デイクリーム、ナイトクリーム、カワカワバームなどもございます。それぞれの用途・目的に合わせてご利用いただけます。
成分として利用されているマヌカとは?
【マヌカ】
ニュージーランドとオーストラリアにのみ自生しており、「復活の木」「癒しの木」とも呼ばれる低木。抗菌作用があり、昔からこの木の葉を煎じてお茶として飲用していました。マヌカオイルはこのマヌカの枝や葉から抽出されたオイルです。