■説明
オーストラリアを代表する紅茶専門店『T2』。
T2の紅茶は香り高く、レストランやカフェでも提供されています。贈り物としても大人気のオーストラリアで一番メジャーな紅茶ブランドです。
ブラックティー(紅茶)をベースに、ルイボスティー、中国茶、日本茶など常時200種類以上の茶葉を取り扱っている中でも、フルーツやお花、スパイスなどを独自にブレンドしたフレーバーティーが大人気です。
■成分内容
【フレンチ・アールグレイ】
紅茶、香料、ハイビスカス、ひまわりの花びら、バラの花びら、ゼニアオイの花
【メルボルン・ブレックファスト】
紅茶、バニラ香料
【チャイ】
紅茶、クローブ、 カルダモン、スターアニス、シナモン、ジンジャー、香料
【ザクロティー】
リンゴ、ハイビスカス、ローズヒップ、ザクロ (4%)、香料、ベニバナの花びら
■使用方法
【飲み方】
ストレート、ミルクを足して、気分に合わせてお召し上がり下さい。
【入れ方】
お湯を注いで2-3分程蒸らしてからパックを取り除いてお召し上がりください。
■注意事項
- 高温多湿の場所を避けて保管して下さい。
オーストラリアを代表する人気ナンバー1の紅茶ブランド『T2』
T2紅茶 フレンチ・アールグレイ
フランス流にアレンジしたT2のアールグレイはとってもフルーティ。ミディアムボディの可愛らしい花びらと果実の音符はクラシックなベルガモットを連想させます。力強く、かつ上品な味わいです。
T2の一番人気ともいえる定番紅茶です。
T2紅茶 メルボルン・ブレックファスト
T2発祥のオーストラリア・メルボルンをイメージして作られた ほんのりバニラが香る、すっきりとした味わいのブレックファースト。
お湯をそそぐ前から私たちを穏やかなメルボルンの朝へいざなってくれます。伝統的なブレックファスト・ティーの味わいとほんのり甘いバニラフレーバーに、穏やかな朝の気分が広がります。少し多めのお湯ですっきりとストレートで、濃い目に淹れてミルクとシュガーを足してもOK。その日の気分でお楽しみください。
T2紅茶 チャイ
T2のチャイはしっかり厳選された茶葉をブレンドしたユニークでちょっとスパイシーな味わいです。
少し肌寒い午後なんかにはぴったりな一杯で、はちみつや練乳ミルクをたっぷり入れると優しくまろやかに包み込んでくれますよ。
T2紅茶 ザクロティー
イスタンブールのグランドバザールのエッセンスを取り入れたザクロティー。甘くてピリッとした神秘的な味わい。驚きの香りに引き込まれていきます。
オーストラリア発祥の紅茶専門店
T2(ティー・ツー)は1996年にオーストラリアはメルボルン・フィッツロで1号店がオープンしました。設立者Maryanne Shearer と Jan O'ConnorによってうみだされたT2の紅茶専門店は、1999年末にはメルボルンに2店舗目を展開し、その年のクリスマスにはメルボルン両店舗売り切れとなり一躍有名になりました。その後店舗拡大と共にカフェやレストランでも提供され、オーストラリアを代表する紅茶ブランドへと成長したのです。取り扱う商品は世界中のお茶。オーストラリアはコーヒー文化が有名ですが、イギリスの植民地だったという事もあり、紅茶の文化がとても盛んなのです。