オセアニアの母の日の過ごし方

今日はイースター最終日ですが、街では来月にくる母の日の準備が始まっています。
ここオセアニア地区(オーストラリア、ニュージーランド、そしてフィジー)も同じく5月第2日曜日が母の日になりますので2022年は5月8日が母の日です。
今日はオセアニアでの母の日の過ごし方をご紹介します。
母の日には何するの?
国は違えど、お母さんに感謝の意を示す日です。
義理のお母さんやお母さんのような存在の方にも感謝の意をしまします。
美味しいレストランでランチやディナーを一緒に楽しんで、プレゼントとメッセージカードを渡したりします。
他には子供たちが作った朝食を寝室のベットまで運んで来て、お母さんはベッドの上で朝食を取る”breakfast in bed”なんてこともします。
また日本では母の日と言えば「カーネーション」をイメージしますが、オーストラリアでは菊の花をプレゼントとして渡すことがあります。
菊は英語で「chrysanthemum」略して「mum」(マム)といいます。
そして、英語でお母さんのことを親しみを込めて呼ぶのは同じく「mum」(マム) という事で菊の花なんだそうです。
今年はおしゃれな朝食を作ってあげたり
手作りギフトをプレゼントしてははいかがでしょうか?
詳しくはこちら
🐝好きな絵をかいて作るエコラップ
☕朝食にオーストラリアで有名なT2の紅茶
🍞トーストにニュージーランド人気のピーナッツバター
🧂味付けにオーストラリア産のお塩

🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏
こちらも随時更新中!!!
いいね!&フォローをお願いします。
🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏
こちらも随時更新中!!!
いいね!&フォローをお願いします。
🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏
コメントを残す